帰国して2回目の病院

診察と父のサポート

今日の診察では、父にほとんど説明してもらいました。

私は全然自分のことを話せなかった。

先生の前で何を言えばいいのかわからなくて、結局父に頼る形になってしまいました。


新しく増えた薬

今回の診察で、薬が一種類増えました。

今までの薬でもなかなか良くならないと感じていたけれど、増えることで少しでも楽になれるのかな…?

それとも、まだこの状態が続くということなのかな…?


治るの?治らないの?

症状が出始めて約5年。 治療を始めて、もうすぐ1年。

「治るんだよね??」

そう思いたいけれど、不安でいっぱいです。

この辛い生活がずっと続くと考えると、正直なところ諦めたくなる。

治る未来が見えなくて、気持ちが押しつぶされそうになる。


涙が止まらなかった夜

疲れからか、気持ちが溢れてきて、大泣きしてしまいました。

父に支えてもらっているのに、なかなか前を向けない自分がもどかしくて、情けなくて。

でも、こうしてブログに書くことで、少しずつ自分の気持ちと向き合っていけたらいいなと思います。


この記事を読んでくれたあなたへ

もし同じように不安や焦りを感じている人がいたら、どうか無理をしないでください。

治療のペースも、回復のスピードも、人それぞれ。

焦らず、少しずつ、一緒に乗り越えていけたらいいなと思います。


読んでくださって、ありがとうございました。

また少しでも気持ちを整理できるように、書いていこうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です