1人で買い物に行けた日

昼過ぎのスタート

今日は昼過ぎに起きました。最近、朝はどうしても体が重くて、ゆっくりとしたスタートになりがちです。少し遅いスタートでも、自分のペースで過ごせればいいかなと思っています。

お菓子作りが日課に

最近はお菓子作りが私の日課になりつつあります。キッチンに立って、材料を混ぜたり、オーブンから甘い香りが漂ってくる瞬間がとても好きです。何かを作ることで気持ちが落ち着くし、完成したお菓子を味わうと小さな達成感を感じます。

1人でスーパーへ

お菓子の材料が足りなくなったので、スーパーに買い物に行くことにしました。1人で外に出るのは正直まだ少し怖いです。でも、家の近くのスーパーなら歩いて5分くらいなので、思い切って出かけてみました。

歩くときの感覚

外に出て歩き始めると、体が重く感じました。なんだか空気がまとわりつくような感覚で、一歩一歩が少し大変でした。でも、立ち止まらずにゆっくりと前に進みました。

スーパーの中の圧迫感

スーパーに入ると独特の圧迫感があって少し怖くなりました。たくさんの人が動き回る様子や店内のざわめきに、息苦しさを感じる瞬間もありました。でも、必要なものを一つずつかごに入れて、なんとか無事に買い物を終えることができました。

帰宅と疲れ

家に帰ると、思った以上に疲れている自分に気づきました。たった5分の道のりと少しの買い物なのに、心も体もぐったりしてしまいました。それでも、無事に買い物ができたことは私にとって大きな一歩です。

小さな一歩を大切に

たとえ些細なことでも、自分にとっては大切な挑戦です。今日も無理をせず、自分のペースで過ごせたことを褒めてあげたいと思います。また明日、少しずつできることを増やしていけばいい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です